【鬼滅の刃】霞柱・時任無一郎の出身地「景信山」に行ってきた話。【高尾山口 〜 陣場山】

漫画版、鬼滅の刃も最終回を迎えましたね。吾峠呼世晴先生、楽しい時間を提供してくださりありがとうございました。お陰様でまた山を楽しむキッカケとなりました。心から感謝します。

ということで、先週に引き続き、聖地巡礼に行ってきました。

今回は「高尾山 〜 景信山 〜 陣馬山」の縦走です。

目次

高尾 ~ 景信山 ~ 陣馬山を縦走

【ルート】
【行き】高尾山口 〜 景信山 〜 陣馬山
【帰り】陣場山 〜 景信山 〜 高尾山口

高尾山口から出発して、景信山を越え、陣馬山で折り返すルートです。距離は約27km。歩いて登ると10時間以上かかるので、今回もトレイルランニングで行ってきました。

景信山は「時任無一郎」の出身地

景信山(かげのぶやま)は、鬼滅の刃に登場する「霞柱・時任無一郎(ときとうむいちろう)」の出身地です。

今回の最終目的地ではありませんが、高尾山から歩いて2時間ほどで辿り着くことができます。なので、朝早くに高尾山口を出発すれば、日帰りで登ることもできます

いざ出発!

6:30 高尾山口に到着。

駅から最寄りのパーキングは閉鎖されていたので、5分くらい歩いたところにあるパーキングをお借りしました。

稲荷山コース経由で登る

高尾山の中では一番ハードな稲荷山コースを経由して登ります。

朝早いこともあって、人はほぼいませんでした。ゴリゴリ登ります。

30分ほどで山頂に到着。

自粛期間中の登山は賛否あるので、みんな暗いモードなのかなぁ…と思いきや

おざーーーーーーーーっす!!!!!

なんて、超デカい声で若者に挨拶されるもんですから笑ってしまいました。

元気が良くて素晴らしい。

そして、ニャンニャン登場!(笑)かわいすぎる。。。

奥高尾に突入

高尾山を過ぎると、「奥高尾」というエリアに差し掛かります。

溢れるドラクエ感。こういうのを待ってたんですよ。

途中で見つけた何の変哲もないベンチが、あつ森の「まるたのベンチ」にしか見えないという。

あつ森にハマると、街や自然の中にあるものがあつ森に登場するアイテムにしか見えなくなることがありますが、僕はこれを「あつ森現象」と呼んでいます。

小仏城山に到着。

若干雲が多いですが、新宿のビル群やスカイツリーまで見えました。

小仏城山を越えると、いよいよ走りやすいトレイルが続きます。

景信山に到着

8:30 景信山に到着。

なんと、時任無一郎さんがいるじゃありませんか!

「なんだっけあの雲の形」って。これは嬉しくなりました。

日の出山の時は、悲鳴嶼行冥さんの看板はなかったのに(笑)

陣馬山に向かう

さぁ、陣場山までもう一息というところ。

…にしてもこの日の天気。

27度。

寒い季節が続いてからの突然の27度はなかなかのハードモード。

湿度も高いから熱中症にだけは注意しつつ、先に進みます。

明王峠に到着。もう一息。

青い蝶々。

あつ森のやつ?

あと、この季節は「ハチ」に注意。

特に山頂付近はスズメバチがブンブン飛んでいるので、ポイズンリムーバーは必須です。

あつ森じゃないけど、ハチに2回刺されたらアナフィラキシーショックを起こす可能性があるので、命の危険に繋がります。

安くて、軽くて、嵩張らないので、必ず一つ持っておくことをオススメします。

陣馬山に到着

9:30 陣場山に到着!

めちゃ暑いけど、めちゃ良い天気です!

ドーーーーーーン!!!

とそそり立つ白馬の像。いつ見ても男性のシンボルにしか見えなくて本当に申し訳ないです。

さすがに小屋は閉まってるよなぁ… なんて思っていたら

営業しているではありませんか!清水茶屋さん!

「なんだっけあの雲の形」って考えながら、キンキンに冷えたコーラが体に染み渡る。

ありがとうございました!

富士山、南アルプスの景色も素晴らしい!

ドーーーン!!っと、健康祈願して、元のルートを戻ります。

無事に下山

13:00 無事に高尾山口に戻ってきました。

あまりの暑さにバテバテで、結局6時間近くかかってしまいました。

恒例の腹筋チェック。

今回はいつもより絞れた気がします。色々反省点はありますが、良い練習になりました。

もし高尾山に登られる機会がありましたら、ぜひ景信山も視野に入れてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次